刺繍作品

ユニクロのTシャツに「パペットスンスンの刺繍」をしてみた

※アフィリエイト広告を利用しています。

ユニクロのTシャツに「パペットスンスンの刺繍」をしてみた

以前購入したユニクロの白Tシャツ。

「何か刺繍してみたいな」と思いつつも、これといったアイデアが浮かばず、ずっとクローゼットで眠っていました。

ですが、季節も涼しくなり「今年こそ挑戦したい!」という気持ちが再燃。

そこで思いついたのが、今私がハマっているキャラクター 「パペットスンスン」 です。

そこで今回は、ユニクロの白Tシャツに「パペットスンスン」を刺繍してみた様子を一部ご紹介します。

刺繍におすすめ!ユニクロのTシャツ

今回刺繍に使ったTシャツは、数年前にユニクロで購入したものです。

すでにオンラインストアでは在庫が見つかりませんでしたが、ユニクロでは今でも似たようなシリーズが販売されています。

商品名ソフトタッチクルーネックT(長袖)
素材綿100%
洗濯洗濯機洗い

素材は綿100%で、硬すぎず柔らかすぎない、ちょうどいい着心地。

程よい厚みがあるため、今回は接着芯を使わずに刺繍してみました。

キャラクターや動物など好きなものを刺繍して、オリジナルTシャツを作りましょう!

参考:ソフトタッチクルーネックT

Tシャツにスンスンの刺繍|用意したもの

今回用意したものは、以下の通りです。

  • ユニクロのTシャツ
  • 刺繍道具(針/刺繍枠/ハサミなど)
  • 図案(キルターズシークレットに印刷)
  • 刺繍糸

あわせて読みたい

使った刺繍糸

スンスンの毛DMC(3755 / 3841)
目・コップ(糸でんわ)DMC(BLANC)
目・鼻・手COSMO(155)
糸でんわの糸OLYMPUS(430)

今回の刺繍で一番こだわったポイントは、スンスンの毛の色です。

明るすぎず暗すぎず…悩みに悩んだ結果、落ち着いた色合いにすることにしました。

糸の色が変わるだけで、仕上がりの雰囲気もガラリと変わるのが刺繍の面白いところ。

次にスンスンを刺繍するときは、また違う色に挑戦してみたいと思います。

【完成】ユニクロのTシャツに「スンスンの刺繍」

ユニクロのTシャツに「スンスンの刺繍」をしてみた

スンスン刺繍の完成です!

今回モチーフにしたのは、第1話『糸でんわ』に登場するスンスン。

さりげないワンポイントサイズに仕上げたので、部屋着としてはもちろん、ちょっとしたお出かけにも気軽に着られます。

スンスンの刺繍は、比較的簡単にできるので刺繍初心者さんにもおすすめです!

-刺繍作品