刺繡作品 道具・整理

【紙刺繍】ムーミンのポストカードに刺繍|紙刺繍のやり方や完成後の使い道もご紹介

※アフィリエイト広告を利用しています。

【紙刺繍】ムーミンのポストカードに刺繍|紙刺繍のやり方や注意点もご紹介

先日、埼玉県飯能市にあるムーンバレーパークへ行きました。

そこで購入したのが「ポストカード」。

普段は集めないのですが、デザインに惹かれてつい購入してしまいました。

そのまま保管するのはもったいないと思い、せっかくなのでポストカードに刺繍することにしました。

布以外のものに刺繍するのは初めてだったので、仕上りがどうなるのか正直不安でした。しかし、挑戦してみた結果、立体感があり、ふんわりとしたムーミンに仕上げることができました。

今回は、ムーミンのポストカードに刺繍する様子をご紹介します。

また、紙刺繍をする際に用意するものや、完成後の使い道についてもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

刺繍したムーミンのポストカード

刺繍したムーミンのポストカード
メーカーHYPE
商品名グリーティングカード(ムーミン/thiking of you)
サイズ約H17×W12cm
価格400円(税抜)

刺繍するカードは、こちらの「グリーティングカード(ムーミン/thiking of you)」です。

こちらは、ムーミンバレーパークと同じ敷地内にあるメッツァで購入しました。

余談ですが、メッツァとはフィンランド語で「森」を意味する言葉だそう。ムーミンバレーパーク含め、自然溢れる癒しの空間でした。

カードは見開きタイプになっており、今回は画像右側を刺繍します。

仰向けで考え事をしているムーミンの姿がとてもキュート。一目惚れで購入したものです。

では、早速刺繍をしていきたいと思います。

【紙刺繍】用意するもの

【紙刺繍】用意するもの

刺繍を始める前に、用意するものをご紹介します。

布に刺繍したことがある方は、いつもの刺繍道具に加えて追加で用意するものがあるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 目打ち
  • カッティングマット
  • カード(ポストカード/メッセージカード/年賀状など)
  • マスキングテープ
  • 刺繍道具(糸/針/ハサミなど)

【簡単3ステップ】紙刺繍のやり方

【簡単3ステップ】紙刺繍のやり方

画像引用:ムーンショップオンライン

用意ができたら、さっそく紙に刺繍していきましょう。

この項目では、初心者さんでも簡単にできる紙刺繍のやり方をレビュー含めてご紹介します。

手順1.刺繍箇所・糸を決める

まずは、どこに刺繍するかを考えます。

刺繍したいポストカードの絵に合わせて決めましょう。

また、何のステッチで刺繍するか、何本取りで刺繍するかも合わせて決めると、スムーズに進みます。

私の場合は、ムーミンと背景の星に刺繍することにしました。

基本は、玉止めのような小さな結び目を作る「フレンチノットステッチ」、ムーミンの輪郭だけ「バックステッチ」で刺していきます。

【簡単3ステップ】紙刺繍のやり方

刺繍箇所が決まったら、使用する刺繍糸を決めます。

ポイントは、カード全体の色合いに合わせて選ぶこと!

例えば、パステル調ならパステル色の刺繍糸。

今回は、ムーミンの輪郭と目をDAC535番、体を3865番、星を21・23番のにしきいとを3本取り(にしきいとは1本取り)で使うことにしました。

合わせて読みたい

手順2.ポストカードに穴を開ける

【簡単3ステップ】紙刺繍のやり方

刺繍箇所・ステッチ・糸が決まったら、目打ちを使ってポストカードに穴を開けます。

机に穴が開かないよう、必ずカッティングマットの上で作業してください。

穴をあける際のポイントは、できるだけ等間隔で小さく穴をあけること!

特に、直線的に穴を開ける場合は、定規を使うとキレイに仕上がるのでおすすめです。

穴が不揃いだったり、大きく開けないよう注意しましょう。

手順3.開けた穴に刺繍糸を通す

【簡単3ステップ】紙刺繍のやり方

すべての穴を開け終えたら、いつものように刺繍します。

布に刺繍する場合と比べて、最初は少し力が必要ですが、針が穴を通ればその後はスムーズに進められます。

この時のポイントは、糸を強く引っ張らないこと!

強く引っ張ると、開けた穴が大きくなったり、紙が破けてしまいまう原因となるので、注意しましょう。

紙が破れてしまった場合は、裏面にマスキングテープを貼ってそのまま刺繍しよう。

完成です。

【簡単3ステップ】紙刺繍のやり方

立体感があり、ふんわりとしたムーミンに仕上りました。

後日、大好きなムーミンママも刺繍してみました。

【簡単3ステップ】紙刺繍のやり方

【初心者~上級者まで】用途別おすすめのポストカード

以下の3つの方に向けて、それぞれにおすすめのポストカードの特徴をご紹介します。

  • 初心者さんにおすすめ
  • 刺繍上級者さんにおすすめ
  • オリジナルの紙刺繍をしたい人におすすめ

初心者さんにおすすめ

刺繍初心者さんや、短時間で刺繍したい場合は、大きめの絵柄や絵柄が多いカードがおすすめです。

刺す場所が少ないので、失敗しても目立ちにくいので安心です。

例えば、以下のようなカードです。

刺繍上級者さんにおすすめ

刺繍上級者さんやたくさん刺繍したい場合は、モノクロで刺繍できる箇所が多いカードがおすすめです。

例えば、以下のような塗り絵タイプのポストカードです。

オリジナルの紙刺繍をしたい人におすすめ

オリジナルの紙刺繍をしたい人は、ワンポイントなどシンプルなポストカードがおすすめ。

好きなようにアレンジできるため、自分だけのオリジナル作品に仕上げることができます。

例えば、以下のようなカードです。

【ポストカードに紙刺繍】完成後の使い道

【ポストカードに紙刺繍】完成後の使い道

刺繍したポストカードは、しまったままではもったいない!

以下の方法で活用してみてはいかがでしょうか?

  • 壁に貼って飾る
  • インテリアとして飾る
  • メッセージを書いて送る
  • プレゼントに添える
  • アルバムに入れて保存
  • 手帳に貼る

まとめ

以上、紙刺繍の様子や用意するもの、おすすめのポストカードの特徴、完成後の使い道などについてご紹介しました。

紙刺繍は、初心者さんから上級者さんまで誰でも簡単に手軽に始められます。

完成後は飾ったり、プレゼントしたりと、使い道に困ることもないので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

-刺繡作品, 道具・整理